LOADING
LOADING
LOADING
・株式会社バンダイナムコエンターテインメント(以下「当社」という)は、当社がパブリッシングするゲーム「ONE PIECE バウンティラッシュ」を用いて、皆様がゲーム大会を開催する場合に守っていただきたいガイドラインを定めました。
・このガイドラインは、全てのプレイヤーにとって、安全で、心地よく、また参加したくなるような体験を提供するためのものです。
・大会を開催される場合は、必ず以下のガイドラインをご理解のうえ開催いただきますようお願いいたします。
・本ガイドラインに記載された内容を守っていただく限り、皆様がゲーム大会を開催いただくことが可能です。
・このガイドラインを守っていただく限り、大会ルールの形式は問いません。
・企画・運営いただく大会に当社が関与、協賛および提携していると示唆したり、大会が当社の公式大会であると表示することはできません。ゲーム大会の開催においては、必ず大会に関連する募集ページや広告物等において以下のような文言を表示いただきますようお願い致します。
※例:本大会は、株式会社バンダイナムコエンターテインメントが開催するものではありません。
本大会は、ユーザー有志の元に開催されており、非公式の大会となります。
・なお、ゲーム大会の中に「ONE PIECE バウンティラッシュ」以外で第三者が権利を保有又は管理するコンテンツ(例えば、キャラクターデザイン、一部の楽曲、BGM等)が含まれる場合、当該コンテンツの利用には別途権利者からの許諾が必要となることがあり、当社では、これらの権利の所在に関するお問合わせについてはお答えいたしません。
○営利を目的とした大会であってはなりません
・参加料、観戦料など、大会の参加において対価を徴収することは禁止となります。
・第三者からのスポンサー料、協賛費用を受領することは禁止となります。
・大会の開催に伴い実況等の行為が含まれた場合、実況等のルールは弊社の実況ポリシーが優先して適用されるものとします。
○大会の開催に伴って、使用できる各種素材には制限がございます
・「ONE PIECE バウンティラッシュ」を構成するすべての要素(ロゴ、タイトル、キャラクター、ボイス、イラスト、BGM、SE、楽曲等これに限らない)の商標や知的財産を大会開催以外の目的で使用することはできません。
・「ONE PIECE バウンティラッシュ」を構成するすべての要素(ロゴ、タイトル、キャラクター、ボイス、イラスト、BGM、SE、楽曲等これに限らない)の商標や知的財産をあらゆる様態に改変することはできません。
・「ONE PIECE」「ONE PIECE バウンティラッシュ」のブランドや培ったイメージ、品位、信頼、価値を損ねるような使用はおやめください。
・当社の社名やロゴ、「ONE PIECE バウンティラッシュ」サービスの名称、キャラクター名等の名称その他の当社の商標や知的財産のほか、これらを省略または改変することはできません。
○主催者および参加者は次のような行為は行わないでください
・不正行為、主催者、他の参加者との共謀、ハッキング、不具合の悪用、その他不正な利益または大会の運営妨害を目的とした行為
・嫌がらせ、いじめ、威嚇、または人種、性別、性的志向、宗教もしくは障害に関するヘイトスピーチその他の発言
・暴力、脅迫、その他非道徳的、非倫理的、破廉恥もしくは公序良俗に反する行為
・他の参加者に対する不適切または迷惑な行為(性的誘惑、批評、写真撮影または身体接触を含む)
・当社またはそのパートナーに好ましくない影響をもたらす行為
・開催会場の規則またはスタッフの指示に従わないこと
・武器または違法な物品の所持
・上記の他、当社が不適切とみなす行為
○適用される法令をお守りください
主催者および参加者は、当社又は第三者の所有権、著作権を含む知的財産権、名誉、信用、プライバシーおよびその他一切の権利を侵害する行為をせず、大会の開催・運営において適用されるすべての法令を遵守してください。・このガイドラインによって、当社は皆様に対して何らの保証も提供するものではありません。
・このガイドラインは当社の提供するゲーム・サービスに係るあらゆる知的財産権の移転を意図したものではありません。
・当社が、このガイドラインに違反する形式または態様で行われたものと判断した大会につきましては、中止の申し立て等の法的措置を実施する権利がございます。
・大会の開催・運営によって起きうるあらゆる事象について当社は、一切の責任を負いかねます。
・このガイドラインは変更することがあり、変更後に開催された大会は、変更後のガイドラインが適用されます。